アロマのお風呂でほんわりあったか

こんにちは、
アロマサロン小鳥の藤崎です。

立冬もすぎ、
いよいよ寒くなってきましたね。。

寒いと、からだばかりでなく
こころまで、うつうつと
してしまうことが
あるかもしれません。

特別なにか
わるいことがあったと
いうわけでもないのに…

そんなときこそ、
アロマバス(アロマのお風呂)は
いかがでしょうか?!

やすらぐ香りのお湯に
つかっているうちに、
からだもこころも
ほんわりと温まっていきます。

《アロマバスの方法》
①空き瓶や小皿に、精油を1~5滴たらす。
(私は、精油の空き瓶を使っています)

②お湯をはったバスタブに、①を入れて
よくかき混ぜる。

③あとはゆっくりお湯につかるだけ(^^♪

☆お湯の中で軽いストレッチをしたり
深呼吸をしたりすると
リラックス・リフレッシュ効果が
高まります。

《注意点》
・アロマバスをするのが初めての方や
敏感肌の方は、少ない滴数から
はじめてみてください。
刺激性のある精油もありますので。

・3歳未満の乳幼児に
アロマバスを行わないでください。
大人に良いものが
乳幼児にも良いとは限りませんので。

・肌に異常が出たときは、
すぐに使用を中止して、
身体をシャワーで洗い流してください。

アロマバス

植物から抽出した精油には、
いろいろな作用があると
いわれています。

いくつかご紹介しますね。

・血行を良くする:ユーカリ、ローズマリー
・寝つきをよくする:オレンジ、ラベンダー
・さびしい気持ちをやわらげる:ベルガモット、ゼラニウム

アロマバスのとき、
1種類の精油でもOKですし、
数種類の精油を混ぜてもOKです。
合計の滴数は守ってくださいね(^_-)

数種類の精油を混ぜると
香りに幅が出たり、
深みが出たりします。

1種類の調味料を使うより
数種類の調味料を使った方が
料理に幅が出たり、
おいしくなったりするのと
同じですね。

なにより、
「今日はどんな香り(の組み合わせ)
にしようかな」と
香り選びがたのしくなることでしょう♪

数種類の精油を混ぜることの利点は
ほかにもいくつかあるのですが、
ちょっと専門的になるので
また追ってお話ししたいと思います。

では、アロマバスであたたまり、
いい夢を見てみてくださいませ。

ご質問等ありましたら、
お気軽にご連絡ください☆

皆さまのお身体とお心が
穏やかにおすごしいただけますよう
願っております。

~*~*~*~*~*~*~*~**

千葉市 アロマサロン小鳥
ホームページ
メニュー・料金
ご予約可能日
ご予約・お問合せ